cleopatrabentou

スピリチュアル系ブログ

4次元の入り口

就職活動しているが、まずは惨敗という感じだった。

やっぱりこの時代は、嫌いなことをやろうとするとうまくいかないのかもしれない。

でも好きなことって何だろう?

好きなことを仕事にするなんて、そんな夢みたいなことできるんだろうか?

 

 

松果体を開くには、夢日記をつけるといいと聞いたので、最近夢日記をつけている。

今日は、金色の甲冑を着たロバート秋山が出てきた。

あのCMの影響かもしれない。

ロバート秋山が映画の撮影をしている夢だった。

中国っぽい髪型と甲冑をしていた。

 

場面は変わって、自分が車の外で何かをしていて、車の中の人から見られていることを気にしているというシーン。

自意識過剰な自分らしさが現れている。

 

 

場面は変わって、格闘ゲームキャラクターのオカマっぽいアクションを見て楽しんでいた。

そういえば、ゲームに関することは、常にチェックしている。

忙しい時も、ゲーム実況ばかり見てた。

 

 

ゲームに関する仕事をすればいいのかな。

専門知識もないのにどうやって。

今までの時間、全部そういうことのために使ってこればよかったのかも。

今からでも、何かできることはないだろうか?

マニアックな人間って、ゲーム作るのは向いてると思う。

他人にはない価値観や、闇を持っている人が、斬新な世界を作り出す。

 

ゲーム実況見ていて、よくこんな酷い発想のゲームができたなあ、と思うことがある。

よくも悪くも、その人にある個性とか闇が現れていて、クセになる。

ゲームって、その人の世界をかいまみれて楽しい。

 

 

ゲームじゃなくても、深く入り込んで作られた作品は、その世界の中を歩くことができる。

深く入り込んで作られた音楽や物語は、映像が浮かんだりする。

銀河鉄道の夜を読むと、元の世界に戻ってくるのが嫌になる。

人間失格読むと、入り込みすぎて、死にたくなる。

クリムトを見ると、その絵の世界の中に自分が歩いている気分になる。

 

少ない人数で作った作品の方が、その人の世界に入って歩けるような気がする。

音楽も物語りも絵もゲームも、他人の心の深い部分を見ているようだ。

 

 

映画やアニメみたいに、音や視覚ですべてを説明されるんじゃなくて、

少しの情報を与えられて、想像させる情報。

そういう芸術作品は、その世界の中を歩いていける。

 

 

これは、霊的な感覚と関係あるのかもしれない。

想像力は霊感なんだ、と誰かも言っていた。

 

ジャンヌダルクが天使に会ったことについて、

「そんなのはお前の想像だ」と言われた時に、

「想像もできなくて、どうやって見ることができるでしょうか?」と

言い返したという話もある。

 

 

想像することって、4次元につながることだったのか。

芸術作品って、3次元でありながら、4次元の入り口なのかもしれない。

 

思いこみが雲。

現実が雨。

 

想像は、別の次元とつながること。

その世界とつながることで、ビジョンが、はっきりとした雲になって、

雨を降らせるかもしれない。

 

 

f:id:cleopatrabentou:20200623095331p:plain

 

 

f:id:cleopatrabentou:20200604030648j:plain

 

日本語は、寝ている時に見る夢と、希望している意味の夢を同じ言葉にしているけど、

それは、4次元が現実になりやすいことを知っているからなのかもしれない。