cleopatrabentou

スピリチュアル系ブログ

よく言い合いになる。

親と話をしているとよく言い合いになる。

 

たとえば、「早起きをするといいことがいっぱいある」というテーマについて、親が話したいとする。

その内容を聞いた私が

「なるほどそうだよね。ところで、朝にはヨーグルトを食べるといいらしい」

と話を変えたとする。

 

そうすると親は、それにあいづちを打つものの、どうしてもどうしても

「早起きをするといいことがいっぱいある」

というテーマに戻して、同じ内容を話し続ける。

 

もうその話わかったから、って思うのに、何度も同じ内容を話し続ける。

 

 

何度も何度も同じ内容の話をするか、

「お前のやりたいことなんかうまくいかない」とか、

「こういうことを知らないなんてお前はバカだ」と、

伝えてくる。

 

 

この行為は、本人によると、「心配してあげている」と言うことらしい。

 

 

私は、youtube見ていても、「この人は、こういう内容が言いたいんだ」って

意味をまとめてしまうクセがある。

 

親の場合、ネガティブ以外のことも話しているんだけど、話してる内容がなさすぎて、

意味を持っている言葉が、ネガティブなものだけになっているせいで、

「否定しかしていない」という風に見えてしまうのかもしれない。

 

 

気にかけてくれているんだから、感謝したほうがいいだろう。

 

 

この話のことを考えていたら、発見があった。

親が「こうしたほうが良い」という提案もしてくれていたことを思い出した。

そのことを無意識に記憶から消去していた。

 


提案に対して、

「確かにそうだね、忘れてた」

とか言おうものなら、「そんなこともわからないんだから、バカだね」

また言われると思ったので、「分かってる、やってる」と言うのがクセになってた。

 

 

知ったかぶりをするのがクセになってた。

せっかく大事なことに気づかせてもらえても、バカにされたくないので、

そのことを抹消する性質があった。

「人の話を聞かない」と言われたけど、確かに、せっかくの忠告を

なかったことにする性質があったことを発見した。